Skip to content
ア ド バ イ ザ ー ホ ー ム 株式会社  ア ド バ イ ザ ー ホ ー ム 株式会社 

お 家 の リ フ ォ ー ム 承 り ま す

ア ド バ イ ザ ー ホ ー ム 株式会社 
ア ド バ イ ザ ー ホ ー ム 株式会社 

お 家 の リ フ ォ ー ム 承 り ま す

お風呂

M, 2020年11月13日2023年8月28日

最近ぐっと寒くなりましたね、私は基本長風呂が苦手なのですが

それでも夏場よりはゆっくりと浸かって温まるようにしています。

私の実家でも浴槽を一式交換し、暖房設備も設置されました。

まだまだ使用には問題なかったので、かなり迷ったようですが

風呂釜が深く高齢になってきた両親には、

入るだけで負担が大きくなっていたようです。

私としては冬場によくおこるヒートショックの心配もあったので

一歩間違えば命の危険にもなりかねないという不安が

暖房設備があることで少しでもなくなってよかったです。

ヒートショックとは気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることです。

10°以上の温度差があると起こりやすく、

お風呂の温度が42℃以上になると、心臓に負担がかかるそうです。

41℃以上では浴槽の事故が増え、38℃~40℃で入浴することが

勧められているようですので設定するときに頭の片隅に置いておいてくださいね。

実家では、冷たいタイルの床も滑りにくい柔らかい素材になり素足でも寒くなく

掃除もしやすくなり毎日快適に入浴しているとのことで

私の安心にも繋がっています。

お風呂が寒いと感じたら浴槽交換を考えてみるもの一つかもしれないですね。

リフォーム 日常 浴室リフォーム浴室乾燥浴室暖房補助金、アドバイザーホーム、街のリフォームメーカー、リフォーム、

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

Related Posts

リフォーム

店舗看板の蛍光灯交換

2023年12月11日2023年12月23日

少し前になりますが2階にある店舗の袖看板と壁面看板のの蛍光灯交換の依頼がありました 写真で作業してい…

Read More
リフォーム

熱中症を防ぐために

2023年8月7日2023年8月28日

毎日暑い日が続いていますが暑さを我慢されていないですか? 今年の5月から7月31日までの熱中症での救…

Read More
日常

巨大ブロッコリー

2023年12月23日2023年12月23日

最近一気に気温が下がって冬を感じるようになりましたね 今日は、アドバイザーホームのご近所様より巨大な…

Read More

管理医療機器 販売業 届出書

管理医療機器届

アドバイザーホーム  公式Instagram

LINEお問い合わせもご利用下さい

友だち追加

 

お問合せ

AM 9:00 ~
定休日:毎週火曜日

045-444-9415

©2025 ア ド バ イ ザ ー ホ ー ム 株式会社  | WordPress Theme by SuperbThemes